包丁専門の鍛冶屋さんが造る本格的な包丁をご家庭に
当店の包丁は、すべて鍛冶工房「義平刃物」による手造り商品です。日本有数の鍛冶の本場、新潟県三条市で代々技術を継承してきた義平刃物は、家庭用料理包丁専門の名工として知られています。厳選した素材と卓越した技術で造られた包丁は、通常の市販品とは比べ物にならないくらい長持ちします。研ぎ直しの手入れも少なくてすみ、切れ味が持続する、理想的な家庭用料理包丁をお届けいたします。
伝統技術「蛤刃と小刃止め」が切れ味を生む
当店包丁の断面を拡大すると、刃の中ほどが蛤の貝のようになだらかにふくらんでいて、刃先に向かって35?45度の角度を付けた段差があります。刃のふくらみは「蛤刃」といい、切った時の対象物の刃離れを良くし、刃の通りをスムーズにする作用があります。刃先の段差は「小刃止め」といい、刃欠けを防止して、切れ味を低下させずに永切れさせる効果があります。どちらも手作業で施される高度な伝統技術です。
当店の包丁の特徴
- 切れ味長持ち
- 刃の切れ味が持続する特殊な鋼で造られています
- 薄くて軽い鋭利な刃
- 軽い力で食材に刃が通ります
- 錆に強い
- 錆に強いステンレスの地金を採用(黒打ちを除きます)
- 小振りな包丁
- 女性の手になじむ小振りな形状
- 両刃
- 左利きの方にも安心してお使いいただけます
- 研ぎやすい
- 軽く研ぐだけで切れ味が戻ります
手になじむ軽さと永い切れが人気の商品こだわりの鋼材 粉末ハイス鋼 HAP40
日立金属社製の粉末ハイス鋼 HAP40 をステンレス鋼(SUS405)の地金で挟んだ包丁です。粉末ハイス鋼は、金属用ドリルなどの高速切削工具に用いられている合金鋼材です。鋼の硬さを左右する炭素の含有量が高いので、とても硬く切れ味の鋭い刃を付けることができ、力を要れずにスッと切れる、薄くて鋭利な包丁が造れます。また、工具鋼として耐摩耗性や疲労強度に優れていますので、鋭い切れ味が永く保て、靱性(鋼の軟らかさ)も高いので、研ぎやすい包丁になります。
良く切れて錆に強い商品
日立金属社製の冷間ダイス鋼 SLD をステンレス鋼(SUS405)の地金で挟んだ刃を持つ包丁です。冷間ダイス鋼は、金属加工の金型用として用いられている合金鋼です。鋼を錆びにくくするクロムがステンレス並みに添加されていますので、防錆性に優れた刃を付けることができます。また、鋼の硬さを左右する炭素の含有量も、通常の刃物鋼よりもはるかに高いので、摩耗しにくい良好な切れ味の包丁が造れるのです。
家庭用包丁の最高傑作商品こだわりの鋼材 高級刃物鋼 ZDP189
日立金属社製の高級刃物鋼 ZDP189 をステンレス鋼(SUS405)の地金で挟んだ刃を持つ包丁です。刃物鋼のトップメーカー日立金属社の鋼材製品の中でも、突出した超高硬度かつ高防錆性を有する高級な材料で造りました。驚くほどの切れ味と抜群の防錆性能を合わせもつ、家庭用包丁専門の鍛冶屋さんが自信をもってお届けする最高傑作商品です。
昔ながらの和包丁こだわりの鋼材 高級刃物鋼 青紙2号
風格のある昔ながらの和包丁です。日立金属社製の高級刃物鋼 青紙2号 を極軟鋼の地金で挟んで鍛えています。青紙2号は、少し刃物に詳しい方であればご存知の刃物鋼です。主に高級刃物に使用され、耐摩耗性が高く切れ味が永持ちする特長をもっています。硬い刃物鋼ですので、研ぐにはある程度の慣れが必要ですが、使うほどに鋭利な切れ味が実感できる本格派の包丁です。(ステンレスや高クロム鋼を使用していないので、錆に対する耐性はほとんどありませんが、使用後に水分や汚れを拭きとっていただければ、良好な状態を保ってお使いいただけます)
昔ながらの和包丁こだわりの鋼材 高級刃物鋼 白紙2号
日立金属社製の高級刃物鋼 白紙2号 を極軟鉄の地金で挟んで鍛えた、趣のある昔ながらの和包丁です。白紙2号は、青紙2号同様に包丁用の鋼材として有名な高炭素鋼で、不純物の少ない鋼です。十分な硬度があり、鋭い刃を付けることができますが、鍛造時の温度管理が難しく鍛冶職人の技が問われる鋼材です。適度な靭性があるため、砥石との相性も良く、研ぎやすくいつまでも切れ味を実感できる本格派の包丁です。(炭素鋼ですので、錆に対する耐性はあまりありませんが、使用後に水分や汚れを拭きとっていただければ、良好な状態を保ってお使いいただけます)